内灘町の液状化被害
- haprothasegawa
- 7 時間前
- 読了時間: 1分
初めて能登地震の爪痕を見ました。
ㅤ
液状化被害が大きかった内灘地区。
ㅤ
建物が傾き、道路が浮き上がり、小学校から子どもたちが消えました。
ㅤ
雑草が茂っているグラウンドを見ながら、使われていないと風化してしまうのだと直面して、胸が締め付けらる想いです。
ㅤ
同行してくれた記者さんによると、避難した方で災害関連死も数人報告されているのとのこと。
ㅤ
メディアには取り上げられにくい液状化被害。
ㅤ
確かにそこには人の暮らしがあり、再建していくべき課題もありますが、住めなくなった家は取り壊されて空き地になっていました。
ㅤ
「戻ってこないかもしれない。」
ㅤ
地元の人からその声を聞いて、何もできない自分の無力さを感じました。
ㅤ
ㅤ
今回、復興プロジェクトとして東京科学大学、産学研究所に加わって、HAPROTもスタートメンバーとして携わっています。
ㅤ
北陸放送ではそのことについて放送されました。シリーズ化の話も出ています。
ㅤ
少しの力でも、たくさんの方が関われば何かを変えていける。
ㅤ
これからどんなことが出来るのか、しっかり考えたいと思います。
