top of page
top.jpg

作業療法士の知識と
経験から提案する

高齢者だけでなく、夫婦2人の世帯も、

子育て世帯にも家族みんなが安全で使いやすい住居にすることは、

難しいことではありません。

階段の段差や手すりの位置、トイレの扉や入口の向き、

安全持続性能に基づく少しの工夫と正しい知識で

​安心・安全な家づくりをおこない、

将来かかる費用や、労力を削減する事が可能です。

family.jpg

人生100年時代の家づくり

あたりまえに家族と過ごし、あたりまえに家に住み続けられる。

こんな「あたりまえ」を「あたりまえ」に実現できるよう

作業療法士の知識と経験を活かしてサポート致します。

NEWS

おしらせ

2025年11月1日

「構造塾」カンファレンスに参加

2025年10月31日

横浜・アートテラスホームを訪問

2025年10月30日

タカラスタンダードへ訪問

2025年10月29日

大阪府・アシストを訪問

2025年10月28日

安全持続性能アワード2025開催

安心安全な家作りを動画でご紹介

SEMINAR

セミナー・講演会

2024年12月26日

安全持続性能の会 勉強会

2024年12月21日

山口県士会全県研修会

2024年12月14日

第7回医療系向け住宅イベントin新潟

PRESS

プレスリリース

2025年10月8日

4期目終了のご報告

2025年9月16日

第4回安全持続性能の会 全国大会

2025年8月25日

「安全持続性能アワード2025」開催

bottom of page